入学前から通うことができる学童。
働くママとして、大変心強い存在です。
まい
保育時間の違い
※我が家の通っていた保育園と学童の例。時間外保育も含めた、保育可能時間です。
土曜:8時~18時30分
振替休日:8時~19時
長期休み:7時~19時
※閉所時間の10分前までにお迎えにくること
学童は、土曜日の閉所時間がはやいです。平日は19時まで開いていますが、10分前にはお迎えにいかないといけないとのこと。
また、振替休日や長期休みは朝7時から開所しているのに、なぜか土曜日は朝8時から。
他にも、保育園に比べて学童の方が時間に厳しいことも壁の1つです。
閉所時間に遅れることが続けば、退所させられこともあります。隣の市では、閉所時間を過ぎた場合は15分ごとに500円かかるそうです。
私は、土曜日は基本的に休みですが、仕事があるときはお迎えが19時近くになることもあるので今までのようにはいきません。
保育時間に合わせて働き方を変える
まい
保育園に入園するときにも、働く時間を見直しました。
子どもがいない時のように、夜9時10時まで働くことは無理だったから。
保育園は6年だし、学童生活も3~4年は続くでしょう。
思いつく方法といえば、祖父母や近所に頼る、ファミリーサポートを利用する…くらいでしょうか。
短期間のことなら無理もしますが、長く続くなら学童や保育園に合わせるしかないんですよね。
ファミリーサポートも考えましたが、人見知りの我が子のこと…知らない方の家で過ごすのは大きなストレスになりそうです。利用頻度が高ければ慣れるのでしょうが、その分お金はかかりますしね。。。
ファミサポは、私にとってはあまり現実的ではありませんでした。
学童への要望の伝え方
息子の通う学童では、役員によるアンケートで改善してほしい点を伝えることができます。
書いたものは、先生方ではなく市へ届けられます。
毎年希望の多いものは、すでに市も把握しているようなので、希望を出していけば改善される可能性もありそうです。
最近では、地震の心配が多いため耐震診断のリクエストや老朽化による建て替えの希望も多いようです。
まい
コメントを残す